翻訳と辞書
Words near each other
・ フリードリヒ6世 (ヘッセン=ホンブルク方伯)
・ フリードリヒ8世 (シュレースヴィヒ=ホルシュタイン公)
・ フリードリヒ8世・フォン・シュレースヴィヒ=ホルシュタイン
・ フリードリヒのえいよ座
・ フリードリヒの不等式
・ フリードリヒスハイン=クロイツベルク
・ フリードリヒスハイン=クロイツベルク区
・ フリードリヒスハーフェン
・ フリードリヒスハーフェン FF.29
・ フリードリヒ・アウグスト
フリードリヒ・アウグスト (オルデンブルク大公)
・ フリードリヒ・アウグスト (ワルシャワ公)
・ フリードリヒ・アウグスト1世
・ フリードリヒ・アウグスト1世 (オルデンブルク公)
・ フリードリヒ・アウグスト1世 (ザクセン王)
・ フリードリヒ・アウグスト1世 (ワルシャワ公)
・ フリードリヒ・アウグスト2世
・ フリードリヒ・アウグスト2世 (ザクセン王)
・ フリードリヒ・アウグスト3世
・ フリードリヒ・アウグスト3世 (ザクセン王)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フリードリヒ・アウグスト (オルデンブルク大公) : ミニ英和和英辞書
フリードリヒ・アウグスト (オルデンブルク大公)[こう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ブル : [ぶる]
 【名詞】 1. bull 2. (n) bull
大公 : [たいこう]
 (n) archduke
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate

フリードリヒ・アウグスト (オルデンブルク大公) : ウィキペディア日本語版
フリードリヒ・アウグスト (オルデンブルク大公)[こう]

フリードリヒ・アウグスト2世Friedrich August II., 1852年11月16日 - 1931年2月24日)は、オルデンブルク大公国の最後の大公(在位:1900年 - 1918年)。
ペーター2世とその妃であったザクセン=アルテンブルクヨーゼフの娘エリーザベト(1826年 – 1896年)の長男として、1852年11月16日オルデンブルクで生まれた。1900年6月13日に父の死去によって大公位に即いたフリードリヒ・アウグストは、海運海軍の発展に力を注いだ。
またフリードリヒ・アウグストは1894年から1896年にかけてエリーザベト=アンナ宮殿を建設した。これは最初の妃エリーザベト・アンナの名を冠したものだが、完成前に死別している。宮殿は現在、オルデンブルクの社会裁判所として使用されている。
1918年ドイツ革命が勃発するとフリードリヒ・アウグストは同年11月11日に退位し、以後はラステーデ宮殿で隠棲した。
== 子女 ==
フリードリヒ・アウグストは2度結婚している。最初の妃は1878年2月18日に結婚したプロイセン王子フリードリヒ・カールの娘エリーザベト・アンナ(1857年 - 1895年)で、彼女との間に以下の2女をもうけた。
* ゾフィー・シャルロッテ(1879年 - 1964年) - プロイセン王子アイテル・フリードリヒと結婚
* マルガレーテ(1881年 - 1882年)
2人目の妃は1896年10月24日に結婚したメクレンブルク=シュヴェリーン大公フリードリヒ・フランツ2世の娘エリーザベト・アレクサンドリーネ(1869年 - 1955年)で、彼女との間に以下の2男3女をもうけた。
* ニコラウス・フリードリヒ・ヴィルヘルム(1897年 - 1970年) - オルデンブルク大公家家長
* アレキサンドリーネ(1900年、誕生翌日死去)
* フリードリヒ・アウグスト(1900年、誕生翌日死去)
* インゲボルク・アリックス(1901年 - 1996年) - シャウムブルク=リッペ侯子シュテファンと結婚
* アルトブルク・マリー・マティルデ(1903年 - 2001年) - ヴァルデック=ピルモント侯世子ヨシアスと結婚




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フリードリヒ・アウグスト (オルデンブルク大公)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.